リリース内容
製品名
- INSUITE(R) Ver.4.2.0
主要なアップデート
Ver.4.2.0のポイントをご紹介します。
- コンテンツ機能にアクセス解析機能が追加!
- SAML認証と通常のINSUITE認証を併用できる機能を追加
- VPNへ接続せずに、知話輪でのSm@rtDB認証ができる機能を追加
コンテンツ機能にアクセス解析機能が追加!
コンテンツ機能で公開している、チャンネル・サイト・動画・ページに対してアクセス状況が見える機能を追加しました。
アクセス状況を踏まえてPDCAを回し、さらに活用されるコンテンツへと育てる機能になります。
- サイト・チャンネル全体のアクセス状況が見える!
一目でサイト・チャンネルの需要がわかる - 日ごとのアクセス状況がグラフで見える!
記事を公開すると、どんな反応になるのか、変化がわかる
宣伝のタイミングや方法を変更すると、反応が変わるのかがわかる - ページ・動画を誰が見たのか見える!
見てほしい人・組織に届いているのかがわかる 組織ごとに、
好まれる記事に傾向があるのかがわかる
Webならではのアクセス解析で、コンテンツを育てられる情報を用意しています。
SAML認証と通常のINSUITE認証を併用できる機能を追加
INSUITEはVer.4.0.0よりSAML認証に対応しています。しかし、従来のINSUITEでは、SAML認証もしくはINSUITE認証のどちらかしか使うことができませんでした。
お客様の環境によっては、大半のユーザがIdPでの認証が可能であるが、一部ユーザがIdPに認証情報を持っておらず、SAML認証を利用すると一部ユーザがINSUITEへログインすることができなくなっていました。
Ver.4.2.0では、SAML認証とINSUITE認証の両方を併用できる機能を追加しました。
VPNへ接続せずに、知話輪でのSm@rtDB認証ができる機能を追加
INSUITEの設定が追加になり、Sm@rtDBの承認が知話輪からVPNに接続しなくても可能になりました。