更新情報
- 2019年3月12日
制限事項に「コンテンツ機能を利用できる環境であっても、外部と通信できない環境では表示されないアイコンがあります」を追記しました。
INSUITE Ver.4.1.0で追加された『コンテンツ機能』は、新しい技術により実現しています。そのため、コンテンツ機能をご利用いただくには 一定の条件・制限事項 があります。 下記内容をご覧いただき、バージョンアップをご検討ください。
また、コンテンツ機能をご利用いただける環境につきましては、最後に対応表がありますので、併せてご参照ください。
前提条件
- ポータルライセンスを有すること
※Ver.4.1.0につきましては、不具合のためサーバライセンスのみ利用可能です。
※Ver.4.1.1にて、クライアントライセンスでの利用が可能になります。
制限事項
- Ver.3.1.0インストーラー以前のインストーラーで作成した環境ではコンテンツ機能が利用できません
コンテンツ機能以外のINSUITEの機能は利用できます。
該当する環境では、管理画面/ユーザ環境設定等で、メインメニューの表示項目に
コンテンツが表示されません。
AP/管理サーバのいずれかで、以下のコマンドを実行すると使用したインストーラーの
バージョンが確認できます。
# grep Package /usr/local/etc/is_enterprise.ini
Package=rpm(3.4.0)
※ Ver.3.4.0のインストーラーで構築した環境での実行例です。
rpm( ) の中に利用したインストーラーのバージョンが記載されます。
- EUC環境では利用できません
- Ver.4.1.0時点では マルチランゲージオプションには未対応のため、日本語表記のみとなります
- 動画機能はDCS環境以外では利用できません
新機能であるコンテンツ機能では、新技術を使用しております。コンテンツ機能がサポートしています環境より古い環境では、新技術が動作しないため、今後のバージョンにおいても対応予定はございません。 ご理解いただけますようお願いいたします。
コンテンツ機能のご利用をご検討くださるお客様は、サポート環境同等以上にアップグレードいただくか、常に新バージョンに対応した環境で提供いたします弊社のクラウドサービス「DCS」への移行も是非ご検討ください。
- コンテンツ機能を利用できる環境であっても、外部と通信できない環境では表示されないアイコンがあります
コンテンツ機能では、一部Webフォントを利用しています。
そのため、外部と通信できない環境では表示されないアイコンがあります。
コンテンツ機能をご利用される場合は、下記ドメインへの通信をご検討ください。
at.alicdn.com
ご質問・不明な点などありましたら、弊社サポートセンターまでご連絡ください。
コンテンツ機能 サポート環境
コンテンツ機能を利用できる環境は以下の組み合わせでインストールされた環境です。
インストーラー | OS |
---|---|
Ver.3.3.0 | Red Hat Enterprise Linux 6.x Cent OS 6.x |
Ver.3.4.0 | Red Hat Enterprise Linux 6.x Cent OS 6.x |
Ver.3.5.2 | Red Hat Enterprise Linux 7.x Cent OS 7.x |
※詳細は「リリースノート」にも更新しておりますので、ご参照ください。