リリース内容
INSUITE(R) Ver.4.2.3はリビジョンアップモジュール提供です。 初めてINSUITEをインストールする場合はINSUITE Ver.3.5.2インストーラを使用してください。
主要なアップデート
Ver.4.2.3では、6件の不具合修正を行っています。
詳細についてはリリースノートをご覧ください。不具合修正の中から修正2件をご紹介します。
法改正による2019年、2020年祝日変更に伴うカレンダ の追加変更
概要
内閣府が公開している「国民の祝日について」にあわせて、INSUITEのカレンダーも祝日の追加と変更をおこないました。
- 「天皇の即位の日」と「即位礼正殿の儀の日」を祝日として追加
「天皇の即位の日」の2019年5月1日及び「即位礼正殿の儀の日」の2019年10月22日は、祝日として追加しました。また、これらの休日は国民の祝日扱いとなるため、2019年4月30日と5月2日も休日に変更しました。 - 「体育の日」の名称変更
2020年以降、「体育の日」は「スポーツの日」に名称変更しました。 - 2020年に限る祝日の日付変更
2020年に限り、「海の日」は7月23日に、「体育の日(スポーツの日)」は7月24日に、「山の日」は8月10日に変更しました。 - 「天皇誕生日」の変更
皇室典範特例法の施行の日(平成31年4月30日)の翌日より「天皇誕生日」が12月23日から2月23日になります。2019年は「天皇誕生日」はありません。2020年から「天皇誕生日」を2月23日に変更しました。
注意事項
今回バージョンアップにより追加・変更される祝日をすでに手動で追加・変更している場合は、Ver.4.2.3へバージョンアップ後、カレンダー設定の[祝祭日初期化]ボタンを押下して手動追加分を削除するか、手動操作にて追加・変更した祝日を手動で削除してください。
※詳細についてはリリースノートをご覧ください。
表示言語がデフォルト言語以外に設定する場合、日時が正しく表示しない問題修正
概要
Ver.4.2.1よりユーザが表示言語を日本語、英語、中国語(簡体字)以外に設定した場合に、連絡通知、ライブラリなどで作成日時や更新日時などの日時が正しく表示されない不具合がありました。 不具合がある場合の日時は「Y4年MM月DD日」のように表示されていました。 Ver.4.2.3ではこの不具合を修正しました。